「長浜城跡」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~85施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると長浜城跡から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR北陸本線 長浜駅の近くにあります。湖岸道路の公園町交差点を曲がって100Mほどのところにあります。駐車場には、琵琶湖サイクリングの方も利用しやすいように、ロードバイク専用スタンドが設置されています。車は18台駐車できます。 味里では、豚は山形豚、野菜は滋賀県産が使用されています。入口から上品な空間で、和モダンな店内はとても素敵です。居心地が良いです。テーブル席と個室の座敷がありました。個室の座敷を予約して利用させていただきました。大海老とヒレかつ和膳を注文しました。ご飯、味噌汁、漬物、サラダ、ヒレかつ、大海老の御膳です。ヒレかつは3種類のソースで、大海老はタルタルソースでいただきました。衣はサクサクでジューシーなカツが最高に美味しかったです。大海老もプリプリで絶品でした。メイン料理はもちろん、地元米のご飯も美味しかったです!贅沢にカツを堪能できました。ハンバーグも美味しいと聞いたので、また食べに行きたいと思います。
-
周辺施設長浜城跡から下記の店舗まで直線距離で287m
エルオチョ(ELOCHO)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は琵琶湖の近くに来ることがあり、同僚と変わった物が食べたいと話し合って、調べた結果でスペイン料理店がある事がわかり伺いました。店内はアットホームな感じの造りで、オーナーシェフが切り盛りされてます。今日はランチメニューのグリルチキンをチョイス、ご飯の大盛りを聞いてみるとサービスないのにしてくれるなんて、とてもサービス精神旺盛なオーナーさんです。味もとても美味しかったです。
-
周辺施設長浜城跡から下記の店舗まで直線距離で288m
イタリア厨房 マンマ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長浜市の豊公園にあるイタリアンです。 店内は木を基調としており落ち着いた雰囲気になっています。 ランチは女性客が目立ちゆっくり琵琶湖を見ながら食事を楽しんでおられます。 女性客に人気の理由の一つとしてランチセットを注文するとお好きなデザートを3つ選ぶことができます。
-
周辺施設長浜城跡から下記の店舗まで直線距離で364m
かごや モンデクール長浜店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR北陸本線長浜駅前、平和堂の中にある、うどん・そば・丼物のお店です。 駅ビルの名前が「モンデクール」、意味はというと、滋賀県湖北地方の方言で「戻って来る」と言う意味で名付けられています。 買い物ついでのお客さん、家族連れが多い印象です。丼物は少し濃い味付けで、そば・うどんとの相性はいいです。
-
周辺施設長浜城跡から下記の店舗まで直線距離で376m
魚民 長浜東口駅前店/ 魚民570店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 魚民長浜東口駅前店は滋賀県長浜市の長浜駅の東口から徒歩5分件内にある居酒屋です。 営業時間は下記の通りです。 月曜日定休日 火曜日17時00分〜0時00分 水曜日17時00分〜0時00分 木曜日17時00分〜0時00分 金曜日17時00分〜1時00分 土曜日17時00分〜1時00分 日曜日17時00分〜0時00分 料理の提供スピードも比較的早く、店員さんの接客もとても丁寧でした。料理は全般的に美味しかったです。また部屋も、要望通りの広めの個室で、ゆっくり過ごせました。 値段もとてもリーズナブルで学生にも優しい値段です。また宴会場も広いためだと忘年会の時でも使えると思います。 また食べ放題、飲み放題、カラオケもできる部屋で、料理も、お酒の提供も早かったので満足しています。個室で他のお客さん達の声などもほとんど聞こえなく、こちらも気兼ねなく会話ができました。私が幹事をつとめた忘年会の参加者全員感じています。友人や、他の仲間にもおすすめしたいと思う、メニュー、部屋のコンセプトでした。また機会があれば利用したいですし、お酒を飲めない参加者もいたのでその人にはソフトドリンクコースでの案内でしたので、飲まない方にも優しいお店でした。 またもつ鍋や焼き鳥が美味しく他にも海鮮料理など肉や魚、お酒のあてなどが豊富なメニューのラインナップでした。 また食べ飲み放題の2時間コースが2名様からの案内で3800円、飲み放題のみでしたら2時間1名様からの案内で1500円でした! それ以外にもさまざまな飲み放題、食べ放題のコースがあるったのでその人、そのグループにあった形でのコースの選択が可能になります!! また割引クーポンもとても豊富で、2時間制の飲み放題が1人あたり200円オフでしたり、お会計金額を1000円オフなど期間によって使える割引クーポンが変わる場合がありますが、基本いつでも指定のアプリ経由での予約などでしたら割引が使えます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はもう3年ほど通っています! 愛知県在住ですが車で行けばそんなに遠くなく沖縄料理といえばここ!っていう感じで行かさせていただいております!コロナ禍でなかなか最近は行けず、、、こちらのお母さんは沖縄出身の方で来店すると沖縄の言葉で迎えてくれて一歩店舗に踏み込むと沖縄気分が味わえます!料理も本当に美味しくて、とくに私のおすすめはもずくの天ぷらです!必ずと言っていいほどおかわりします笑 他にもゴーヤチャンプや海ブドウなど沖縄の本格的郷土料理が堪能できます! 予約をした人のみ紅芋のサーターアンダギーをサービスしてくれるので行かれる際はぜひご予約をしていった方がお得です! コロナ禍で旅行ができない中でも沖縄に行った気分になれるのですごくおすすめです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長浜駅の改札を出てすぐのところにあるカフェです。商業施設のモンデクールの二階にあります。立ち寄る方も多く見られ、人気のお店です。伊吹牛乳を使ったミルク珈琲がウリのお店です。サンドイッチなどの軽食もあり、長浜観光のスタートの腹ごしらえにも最適ではないでしょうか。 店内は、中央部がオーダーをする場所になっていて、左側が窓がない席、右側が窓がある席になっています。 窓がある席からは店名にもなっている伊吹山を見ることができます。晴れた日の眺めはなかなかのものです。 座席は普通の椅子からソファタイプなどいろいろな席があり、その日の気分で選べます。天井も高くて開放感がありました。 お店の外にもテーブル席があって、時期によってはテイクアウトで、外でも楽しめるようでした。 初めて行きましたが、やはりオススメのミルク珈琲を飲んでみました。牛乳で苦味がマイルドになっていて、ブラックで飲む珈琲とはまた違った美味さを感じました。
-
周辺施設長浜城跡から下記の店舗まで直線距離で449m
ビストロ中華ICHI
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長浜駅近くに新しくできた中華料理のお店です。以前には評判のラーメン店があった場所です。 中華料理と言っても、大衆的なお店から高級なお店まで幅広いですが、こちらのお店はカジュアルな本格中華というようなお店です。カウンター席がメインで、4人掛けのテーブル席が一席だけあります。店主との距離が近く、話すのが好きな方にはオススメです。 ランチメニューの種類は多くないです。初めて伺い、チンジャオロースがメインの定食をオーダーしました。サラダ、小鉢、メインはもちろんのこと、漬物のザーサイに至るまで手抜きは一切なく、丁寧な仕事ぶりが光ります。どれを食べても美味しく、久しぶりに中華で美味しいと感じることができました。 まだオープンされて1か月ほどらしく、認知度は低いのかもしれませんが、繁盛店になる予感がします。このクオリティを維持できればリピートは間違いないです。 本日は定食のセットにしましたが、次回は麺セットを試してみたいです。ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長浜駅前にできた、えきまちテラスの1階にあるお店です。カウンター席8席だけの店内です。話好きのマスター一人で営業されています。店内はアメリカンっぽい雰囲気です。オーダーは入ってすぐの券売機で購入します。ここの特徴はなんと言ってもその安さ。カレーが税抜き300円で食べられます。学生さんには大盛りでも300円で提供されているという太っ腹なお店です。だから店名がカリー部になっているのかな。 カレーは本格的な辛さはありませんが、家庭のカレーともちょっと違うカレーでした。週末には駅前立地ということもあるのか、他府県からの来店も多いとのことでした。 300円だけに付け合わせの福神漬けやラッキョなどもトッピングで別料金となっていましたが、それでも20円30円とかなり良心的です。他にもカツやチーズ、温玉といった定番のトッピングも用意されています。トッピングをしてもワンコインで収まりそうです。 テイクアウトもされていて、駅前のファーストフード店といったお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 湖岸道路沿いでどこか食べるところがないかと探していたら、新しいお店があるのを見つけました。グリーンホテルみなと館の1階にあり、以前も飲食店だったところです。お店の名前もいいですね。 お店に入るとオープンして間もない雰囲気で開店祝いの花が残っていました。明るい店内で、思っていた以上に広くちょっとしたパーティができそうな感じです。定食屋さんがコンセプトのお店のようですが、カフェの雰囲気です。 消毒、検温、パーテーションなどコロナ対策もしっかりとされてました。 メニューは6種類の定番プラス日替りが全て税込950円とわかりやすいワンプライスになっています。メニューに目が止まったのは、たっぷり野菜の蒸し鶏定食。メインの蒸し鶏はポン酢ベースのソースがかかっていて、サラダ感覚でいい感じ。鶏肉はモモ肉と胸肉が半分ずつあってこってりとあっさりを楽しめました。ごはんのボリュームもしっかりとあり、お腹いっぱいになりました。 店員さんの対応もテキパキとしていて好感が持てました。お勤めの方をターゲットにされているのか、お休みは土日祝のようです。豊公園が目の前なので観光客は多いですが、確かに他のお店に行きますよね。でも、普段使いには嬉しいお店ができました。あとで調べたら、プラス100円でドリンクサービスもあるようでした。時間があればゆっくり過ごせそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 96cafeは滋賀県長浜市の黒壁スクエアにあるカフェです。 黒壁スクエアの名にちなんだ、黒色のソフトクリームや黒いチョコソースがかかったパンケーキが人気のお店です。 ソフトクリームはカフェ横のテイクアウト店でも購入可能なので、食べ歩きもできます。 ランチタイムには、近江牛や伊吹ソーセージ、サーモンなどのパンケーキも注文することができます。 店内も、色鮮やかな装飾がとても可愛らしく写真映えのするお店だと思います。 席数は店内が25席、テラス席が16席です。 営業時間は、ランチタイムが11:00〜14:00(L.O.13:30)、カフェタイムが14:00〜17:30(L.O.16:00)、黒壁ソフト店が10:00〜17:00(火曜日のみ16:00)となっています。 定休日は、カフェが水・木曜日、テイクアウトが水曜日です。 支払いは、現金のほかクレジットカードや電子マネーも利用できるので、キャッシュレス派の方にもオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、滋賀県長浜市元浜町8-26にある「鳥喜多」です。 「鳥喜多」は、親子丼が人気の行列ができる老舗の名店であり、訪れる人々に深い印象を残す場所です。私がこの店を訪れたのは、友人から強く勧められたからです。その勧めに従って訪れたこの店での体験は、予想以上に素晴らしいものでした。 店の外観は伝統的な日本家屋の風情を漂わせています。入口から店内に入ると、和やかな雰囲気が広がり、木の温もりと和風のインテリアが心地よく感じられました。店員の方々も親切で、丁寧な接客が印象的でした。 メニューを見ると、種類豊富なうどんや丼物など鶏肉を使った多彩な料理が並んでいました。私は大人気親子丼と肉うどんを注文しました。 出てきた親子丼の上には生たまごが乗っておりビックリしましたが、一口食べて感動しました。お肉本来の美味さと出汁との相性が抜群でお肉の火の入り方もばっちりで絶品でした!肉うどんはとてもやさしい出汁でとっても美味しかったです。どちらの料理も鶏肉の魅力を最大限に引き出していました! また、店の雰囲気や接客も素晴らしく、食事をより一層楽しむことができました。特に印象的だったのは、店員の方々の親しみやすさと、お客さん一人一人に対する気配りです。初めて訪れた私たちにも丁寧に対応してくださりました。また機会があれば伺いたいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京から遊びに来た友人を、滋賀県の観光名所に連れて行きたいと思い選んだのが長浜市にある黒壁スクエアです。 JR長浜駅からも徒歩圏内ですが、私たちは車で行きました。駐車場はいくつかあり料金も少しづつ違いますが、どの駐車場も比較的黒壁スクエアからはすぐの場所にありました。駐車場からは屋根のあるアーケードをくぐって行くとお店につながってます。 やはり滋賀県に来て頂いたからには近江牛を食べてもらいたかったので、ランチに選んだお店は毛利志満長浜黒壁店です。 黒を基調とした内装で古民家風の建物でとても落ち着きます。この日は前もって予約しておきましたので、2階の座敷の席に案内して頂きました。お昼でしたが、友人はビールを注文して飲んでましたがとても美味しそうでした。 やわらかいお肉にステーキソースがとてもよく合い美味しかったです。 焼き加減も聞いてもらえるので、好みの焼き具合で食べれます。 他にもアラカルトでおつまみになるようなメニューもあったのでおすすめです。レジの横にはお土産になるようなものも売ってましたよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長浜の黒壁スクエアを観光したときに見つけた近江牛のお店です。その名の通り橙色の暖簾が目を引きます。場所的に、そして休日だったこともあり、お客さんは観光客がほとんどで大にぎわいでした。 メニューは近江牛のステーキやすき焼き、しゃぶしゃぶなど。どれにするか迷いましたが、ステーキ重とすき焼きを注文しました。ステーキは油がよく乗っていて、口の中に入れるととろけます。お肉の味がストレートに味わえます。すき焼きもこれまた柔らかくて絶品です。 滋賀に行ったらやはり近江牛ですね。おいしい旅の思い出ができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 魚民長浜東口駅前店は滋賀県長浜市の長浜駅の東口から徒歩5分件内にある居酒屋です。 営業時間は下記の通りです。 月曜日定休日 火曜日17時00分〜0時00分 水曜日17時00分〜0時00分 木曜日17時00分〜0時00分 金曜日17時00分〜1時00分 土曜日17時00分〜1時00分 日曜日17時00分〜0時00分 料理の提供スピードも比較的早く、店員さんの接客もとても丁寧でした。料理は全般的に美味しかったです。また部屋も、要望通りの広めの個室で、ゆっくり過ごせました。 値段もとてもリーズナブルで学生にも優しい値段です。また宴会場も広いためだと忘年会の時でも使えると思います。 また食べ放題、飲み放題、カラオケもできる部屋で、料理も、お酒の提供も早かったので満足しています。個室で他のお客さん達の声などもほとんど聞こえなく、こちらも気兼ねなく会話ができました。私が幹事をつとめた忘年会の参加者全員感じています。友人や、他の仲間にもおすすめしたいと思う、メニュー、部屋のコンセプトでした。また機会があれば利用したいですし、お酒を飲めない参加者もいたのでその人にはソフトドリンクコースでの案内でしたので、飲まない方にも優しいお店でした。 またもつ鍋や焼き鳥が美味しく他にも海鮮料理など肉や魚、お酒のあてなどが豊富なメニューのラインナップでした。 また食べ飲み放題の2時間コースが2名様からの案内で3800円、飲み放題のみでしたら2時間1名様からの案内で1500円でした! それ以外にもさまざまな飲み放題、食べ放題のコースがあるったのでその人、そのグループにあった形でのコースの選択が可能になります!! また割引クーポンもとても豊富で、2時間制の飲み放題が1人あたり200円オフでしたり、お会計金額を1000円オフなど期間によって使える割引クーポンが変わる場合がありますが、基本いつでも指定のアプリ経由での予約などでしたら割引が使えます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は琵琶湖の近くに来ることがあり、同僚と変わった物が食べたいと話し合って、調べた結果でスペイン料理店がある事がわかり伺いました。店内はアットホームな感じの造りで、オーナーシェフが切り盛りされてます。今日はランチメニューのグリルチキンをチョイス、ご飯の大盛りを聞いてみるとサービスないのにしてくれるなんて、とてもサービス精神旺盛なオーナーさんです。味もとても美味しかったです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本