城・城跡
■佐賀県唐津市/

観光スポット|

日本の城

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

唐津城跡投稿口コミ

施設検索/佐賀県唐津市の「唐津城跡」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

唐津城跡

評価:3

佐賀県の観光名所の1つである唐津市にある唐津城跡です。
家族で唐津へドライブへ行った際に初めて唐津城に立ち寄りました。
唐津城は豊臣秀吉の家臣・寺沢志摩守広高が慶長13年に完成させたと言われています。翼を広げた鶴のように見える事から別名は【舞鶴城】とも呼ばれています。現在の姿は昭和41年に文化観光施設として完成したものとなります。唐津城は5層の天守閣がそびえています。天守閣までは石段を登っていきます。(エレベータもありますよ!)
城内には武具や資料などが展示されており、お土産屋さんもありました。2階は歴史のフロア、3回は唐津焼のフロア、4階は休憩スペースがあり、5階部分は展望台になっていて、見渡す限り海が一面に広がりとても見晴らしがよかったです。虹の松原も望むことができます。
春には桜や藤の花がきれいに咲いています。ちょうど藤の花が満開のころに行ったのですが、藤棚がとてもきれいでした。唐津城からの眺めは最高なので、まだ訪れた事のない方は是非行ってみてほしいです。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

N4720さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 8 枚

口コミ一覧へ戻る

日本の城めぐり【シロサンポ】
「シロサンポ」は、国宝5城や日本の城めぐりに関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画