岸和田城
岸和田城へは南海電車を利用して向かいました。
最寄駅は蛸地蔵駅になりますが多少遠くなっても岸和田駅には特急と急行が停まるため岸和田を選びました。
岸和田城は続日本100名城に選ばれているお城で大きな堀の中に本丸と天守があります。
残る遺構は石垣と堀で天守は昭和に建築された復興天守です。
現在ある天守は3層3階建ての資料館になっていますが実際は5層の天守があったようです。
また海岸線が埋め立てられた現在よりかなり近かったのでお城の北西側にある紀州街道の近くには江戸時代に造られた防潮堤として使われた石垣の一部が残っているのでこちらもおすすめです、