歴史を感じる
織田信長が天下統一を目指して築城した安土城は、本能寺の変のあと、明智光秀によって焼失しました。現在まで再建されることはなく、現状は石垣だけが残っています。信長の権力を大きさを表したお城だけに石垣だけでもかなりの迫力があります。
先日、家族でハイキングに出かけたのがこちらの安土城跡です。400段以上ある石垣を登るのはかなりの労力ですが、登り切った場所からの景観は素晴らしいです。400年前に信長もこの景色を見ていたんだなぁと歴史に思いをはせてしまいます。
有名は観光スポットなので、安土城跡の周辺には飲食店がたくさんあります。そのうちの一軒に入って、簡単な食事とアイスコーヒーを頂きました。ハイキングで適度に汗をかいた後なので、とても美味しかったです。
訪れていた観光客の中にはペット連れの方もたくさんみえました。今回は家族三人でのハイキングでしたが、もう少し涼しい季節になったら、愛犬も連れて来たいと思います。