「小田原城」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~11施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると小田原城から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小田原駅西口から徒歩9分、お堀端通りを歩いて小田原城を右手に見ながら行くのがお勧めの町中華のお店です。 創業100年以上の老舗のようで、TVでも紹介されているのを見た事があります。 いい意味で、昔よく見かけたオーソドックスな老舗の洋食店?中華ですがオムライスなどもあるので。レトロで、店頭の食品サンプルも歴史を感じる。 本日休日でどうしてもラーメンが食べたくなり、でも時間が2時を過ぎているので今からだとやっている店が少ない。さあどうしようと、ネットで近隣のラーメン屋を検索して、中休憩なしの営業中、日清亭を発見、以前から気になっていたので初来店してみました。 駐車場は無し。車が中心の生活なので、小田原駅の駅周辺にはあんまり来る事がないのでこの際コインパーキングに停めて、食後に小田原城でも観光に行こう♪ 到着が15時過ぎていたのもあり、店内は一組のみ。近くの企業さんの昼食や観光客などで、お昼時間帯は混み合うそうなので、良かった。 やっぱりどこの飲食店も円安や原材料の高騰で値上げしていますが、日清亭も苦渋の策で値上げの運びとなりました、という貼り紙がメニューに貼ってありました。 それでもそれでも!ラーメン650円!今時!さすが昔ながらの町中華。 ラーメンと半チャーハンでも900円です。 小田原駅徒歩圏内の立地で、この価格設定はすごい。おそらく地主さんなんだろうな、土地や店舗を借りてなんてとてもじゃないけど利益出せないと思う。有難い。 ワンタンメン800円。ラーメンだけで15種類くらいあるから悩む。 5分くらい悩んでたら、店員さん(おかみさん?)が2回くらい注文取りに来てくれてまだ決められないのでお勧めを聞いたら、初めてなら日清?にしたら?と。確かに。店の名前になってるラーメン、初めてならこれだね。 10分以内に提供され、実食。 日清?は、?の種類が平打ち?そぎ切りにされたような独特の食感でしたが、味は広東?みたいな感じ。卵飯は、親子丼の鳥の代わりにナルトが入ってる感じで、素朴な味で美味しかった。 お腹いっぱいになったし、このまま城址公園を散歩して休日楽しみます♪
-
周辺施設小田原城から下記の店舗まで直線距離で620m
らーめん源壱家 小田原宿場町店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道本線「小田原駅」下車徒歩3分程度の場所に立地。ボリューム満点のお店で、チャーシュー麺jは厚切りチャーシューが5枚と大盛り麺の量は480gで大食漢の私も大満足。
-
周辺施設小田原城から下記の店舗まで直線距離で640m
町田商店 小田原商店マックス/ 町田商店64店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 家系ラーメン町田商店の小田原駅前のお店になります。駅から歩いて5分とアクセスが良く、時間帯によってはライスが無料になります。 ラーメンは醤油ベースと塩ベースがあり、冬季限定で味噌もあるので寒い冬などは味噌ラーメンなオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 家系ラーメン町田商店の小田原駅前のお店になります。駅から歩いて5分とアクセスが良く、時間帯によってはライスが無料になります。 ラーメンは醤油ベースと塩ベースがあり、冬季限定で味噌もあるので寒い冬などは味噌ラーメンなオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小田原駅西口から徒歩9分、お堀端通りを歩いて小田原城を右手に見ながら行くのがお勧めの町中華のお店です。 創業100年以上の老舗のようで、TVでも紹介されているのを見た事があります。 いい意味で、昔よく見かけたオーソドックスな老舗の洋食店?中華ですがオムライスなどもあるので。レトロで、店頭の食品サンプルも歴史を感じる。 本日休日でどうしてもラーメンが食べたくなり、でも時間が2時を過ぎているので今からだとやっている店が少ない。さあどうしようと、ネットで近隣のラーメン屋を検索して、中休憩なしの営業中、日清亭を発見、以前から気になっていたので初来店してみました。 駐車場は無し。車が中心の生活なので、小田原駅の駅周辺にはあんまり来る事がないのでこの際コインパーキングに停めて、食後に小田原城でも観光に行こう♪ 到着が15時過ぎていたのもあり、店内は一組のみ。近くの企業さんの昼食や観光客などで、お昼時間帯は混み合うそうなので、良かった。 やっぱりどこの飲食店も円安や原材料の高騰で値上げしていますが、日清亭も苦渋の策で値上げの運びとなりました、という貼り紙がメニューに貼ってありました。 それでもそれでも!ラーメン650円!今時!さすが昔ながらの町中華。 ラーメンと半チャーハンでも900円です。 小田原駅徒歩圏内の立地で、この価格設定はすごい。おそらく地主さんなんだろうな、土地や店舗を借りてなんてとてもじゃないけど利益出せないと思う。有難い。 ワンタンメン800円。ラーメンだけで15種類くらいあるから悩む。 5分くらい悩んでたら、店員さん(おかみさん?)が2回くらい注文取りに来てくれてまだ決められないのでお勧めを聞いたら、初めてなら日清?にしたら?と。確かに。店の名前になってるラーメン、初めてならこれだね。 10分以内に提供され、実食。 日清?は、?の種類が平打ち?そぎ切りにされたような独特の食感でしたが、味は広東?みたいな感じ。卵飯は、親子丼の鳥の代わりにナルトが入ってる感じで、素朴な味で美味しかった。 お腹いっぱいになったし、このまま城址公園を散歩して休日楽しみます♪
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道本線「小田原駅」下車徒歩3分程度の場所に立地。ボリューム満点のお店で、チャーシュー麺jは厚切りチャーシューが5枚と大盛り麺の量は480gで大食漢の私も大満足。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本