金山
城・城跡
■群馬県太田市/

観光スポット|

日本の城

金山城跡

群馬県太田市にある「金山城跡」の城情報をご案内します。こちらでは、地域の皆様から投稿された口コミ、写真、動画を掲載。また、金山城跡の周辺施設情報、近くの賃貸物件情報などもご覧いただけます。群馬県太田市にある日本の城をお探しの方は、「刀剣ワールド 城」がおすすめです。

金山城の概要

「金山城」(かなやまじょう)は群馬県太田市にある山城で、現在は金山城跡(かなやまじょうあと)として遺構が残っています。築城されたのは戦国時代。新田氏の家系を祖とする「岩松家純」(いわまついえずみ)氏によって築かれました。

「金山城」は太田市のシンボルとも言える金山のほぼ全体を巧みに利用し、自然の巨大要塞として何度も外敵の侵攻を防御。金山全体を縄張りとした「金山城」ですが、一挙に完成されたわけではありません。城主や時代の変遷とともに拡張し、に残る大規模な城になったと考えられています。中でも山頂周辺の実城(みじょう)、西城と北城、さらに八王子山の砦などは歴史的な価値が高く評価され国指定史跡へ。

関東地方の戦国時代の山城には、本格的な石垣がないと言われていましたが、「金山城」には石垣や石敷きが多数見られ、これは従来の定説を覆すことになります。このようなことから、「金山城」は公益財団法人日本城郭協会が選定する日本100名城のひとつにも認定。金山公園内にはハイキングコースも設けられており、遺構を見学しながら山頂まで歩くことが可能です。

金山城の見どころ

広大な縄張りを持つ「金山城」ですが、中心は山頂にある実城。その造りは、山頂を中心として、尾根に沿って四方に造成して曲輪(くるわ)になっており、さらに周りを土塁(どるい)や堀切(ほりきり)で固めることで、堅牢な守りを実現しました。

奥にある実城へ至る大手虎口は石積みや曲輪、土塁で固められた一大防御拠点として機能したもので、廃城後、調査をもとに見事に復元。さらに、大手虎口を通り抜けた先にあるのは、日ノ池です。長い籠城にも耐えられるように作られた貯水池であると同時に、水にまつわる祭祀を行なう聖なる池であったという説もあり、復元された美しい姿を見ることが可能です。

「金山城」は、「横瀬」(由良)氏の時代に10数回にわたる攻撃を受けたにも関わらず、中央まで攻め込まれることは一度もありませんでした。この堅牢な守りの名残は至るところに。例えば、馬場下通路は意図的に狭められた分岐となっており、さらに石積みの威圧感などで敵を惑わせる迷路のような造りです。その他、容易にはわたることができない堀切がいくつも造られているなど、敵の侵入を阻止する造りに。また、尾根に設けられた物見台からは金山の周辺を一望できることから、人気の高いスポットにもなっています。

金山城の歴史

「金山城」は、1469年(文明元年)に「岩松家純」(いわまついえずみ)によって築城。家純は二流に分裂した岩松氏(岩松氏と新田氏)を再び統一しようと、親戚筋だった新田家(新田荘)を支配した人物で、この支配により「金山城」を築城し東毛地方に権勢を強めたと言われています。

1494年(明応3年)に家純が没後、家督を継いだ「岩松尚純」(いわまつひさずみ)に譲渡された「金山城」ですが、実力のあった重臣の横瀬氏との対立が深まり、翌1495年(明応4年)には「横瀬成繁」(よこせなりしげ)らによって尚純は隠居。その後、横瀬氏が実権を握ることとなり、岩松氏が衰退したことで、下剋上を成功させ、金山城主になりました。

しかし、横瀬氏の全盛期は長くは続きませんでした。上野の「金山城」は、周りを「上杉謙信」(うえすぎけんしん)、「武田信玄」(たけだしんげん)、「北条氏康」(ほうじょううじやす)などの有力大名に囲まれていたため、横瀬氏(のちに由良氏と改姓)は時勢を読みながら上杉氏、北条氏と従属関係を保ち、生き残りを図ることに。しかしながら、1573年(天正元年)に「武田信玄」が没し、1578年(天正6年)に「上杉謙信」も亡くなると状況が一変。由良氏は北条氏に圧力をかけられて降伏し、1584年(天正12年)には謀略によって「金山城」も北条氏の支配下に置かれます。

1590年(天正18年)には「豊臣秀吉」(とよとみひでよし)によって北条氏討伐が行なわれ、「金山城」は廃城。廃城のために主要な施設は破壊されてしまいましたが、1934年(昭和9年)には中世の貴重な城跡として、群馬県内で初めて国の史跡に指定。それから発掘調査や復元に力が注がれ、2002年(平成14年)には国の史跡として追加指定されました。では、歴史を伝える重要な史跡であると同時に、訪れる人の憩いの場ともなっています。

ロード中
ロード中
ロード中

※この写真は「投稿ユーザー」様からの投稿写真です。

この施設の口コミ/写真/動画を閲覧・投稿する

投稿方法と手順

この施設の最新情報をGETして投稿しよう!
地域の皆さんと作る地域情報サイト

施設への「投稿」をするにはログインしてください

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、「投稿ユーザー」様の登録をすることができます。

新規投稿ユーザー登録

「お気に入り施設機能」を利用するには
ログインしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、「投稿ユーザー」様の登録することができます。

新規投稿ユーザー登録
金山城跡天気予報
金山城跡周辺の天気予報
金山城跡の天気予報をご覧いただけます。 ※天気予報は、最寄りの予測値点である「群馬県太田市」の予報を表示しています。
あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。

金山城跡の基礎情報

施設名称
金山城跡
所在地
〒373-0027
群馬県太田市金山町40-98
TEL
0276-25-1067
交通アクセス

※金山城跡までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「経路検索」ボタンをクリックし、Googleマップにてご確認ください。

営業時間

通年営業

休城日
    なし
    別名
    なし
    築城主
    駐車場
      有り

    無料

    大光院駐車場、金龍寺南駐車場、金龍寺東駐車場、東山公園親水広場入口駐車場、臨時駐車場、ガイダンス駐車場、モータープール

    駐車場案内
    ホームページ
    https://www.city.ota.gunma.jp/page/4140.html
    御城印
    入場料

    無料

    団体予約
    団体割引

    無料

    • 更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。
    • 基礎情報の一部は投稿ユーザー様からの投稿情報です。
    • 掲載された情報内容の正確性については一切保証致しません。

    掲載中の施設情報が現状と異なる場合にはご連絡ください。

    「金山城跡」へのアクセス

    施設への交通アクセス

    全国各地から当施設への交通アクセス情報をご覧いただけます。「経路検索」では出発地から当施設へ、または当施設から目的地までの経路を検索することが可能です。

    交通アクセス情報を見る
    施設からの経路検索
    電車・鉄道でお越しの方
    最寄り駅から施設までの徒歩経路検索
    電車・鉄道でお越しの方に便利な、最寄り駅から施設までの徒歩経路検索が可能です。

    駅から施設までの徒歩経路

    電車
    ホームページ情報

    太田市の地域情報

    金山城跡の地図

    Googleストリートビュー
    • 施設の周辺を見る
    車

    「金山城跡」の施設情報

    地域の皆さんと作る生活情報/詳細情報/口コミ/写真/動画の投稿募集中!

    写真/動画投稿は「投稿ユーザー様」「施設関係者様」いずれからも投稿できます。

    口コミ 投稿ユーザー様からの口コミ投稿

    金山城跡の投稿口コミ(36件)

    美しい景色です。
    評価:3

    群馬県太田市の東山公園にある金山城跡は、新田金山の頂上にあった山城です。山頂は綺麗に整備されていて、城跡の石垣や日ノ池、月ノ池などがあります。頂上には無料駐車場があり綺麗な景色も人気です。金山城跡は太田市にある金山城の跡地です。その昔上杉謙信が攻め込んでも壊せなかったことから難攻不落・・・

    Y0805さん
    まるでタイムスリップをした感覚になります!
    評価:3

    群馬県県にある有名な山城です!日本の100名城にも選ばれていますよ!僕も先日観光に行きました!敷地がとっても広くゆっくり色々見ながら回るのがお勧めですよ!石垣が復元されていて、まるでタイムスリップをした感覚になります!

    H5865さん
    金山城跡
    評価:3

    金山城跡には、ハイキングコースがあります。戦国時代にタイムスリップした気分で詮索してみると真剣に見てしまいます。平成18年には日本100名城に選定されています。 標高239メートルの金山山頂になります。

    写真 投稿ユーザー様からの写真投稿

    金山城跡の投稿写真(60枚)

    動画 投稿ユーザー様からの動画投稿

    金山城跡の投稿動画(9本)

    V8247さん
    V8247さん

    ランキング

    金山城跡

    群馬県 2/13施設
    全国 /400施設
    投稿ユーザー様募集中 施設の詳細情報・口コミ・写真・動画を投稿して商品ポイントをGET!!
    施設の詳細情報や口コミ、写真、動画の投稿をお待ちしています!
    日本の城めぐり【シロサンポ】
    「シロサンポ」は、国宝5城や日本の城めぐりに関する情報を紹介するブログです。
    ホームメイト
    ホームメイト・リサーチ
    ホームメイト・リサーチの使い方
    ホテル多度温泉
    東建多度カントリークラブ・名古屋
    イメージアニメギャラリー

    ホームメイト・リサーチに
    口コミ/写真/動画投稿しよう!

    新規投稿ユーザー登録

    ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

    施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

    イメージ画像

    ゲストさん

    ゲストさんの投稿数

    今月の投稿数 施設

    累計投稿数

    詳細情報

    口コミ

    写真

    動画

    公式SNSアカウント