城・城跡
■大分県宇佐市/

観光スポット|

日本の城

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

時枝城跡投稿口コミ一覧

大分県宇佐市の「時枝城跡」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

石碑のみ。
評価:3

『めずら こども園』と民家の間に石碑が偲ぶのみ。見落としがちですがマップはちゃんと誘導してくれます。 めずら こども園が建つにあたって当時 整地の段階で遺物が多数出土しました。近隣では密かに「進行出来なくなったのではないか?」と囁かれていました。 石碑から交差点を挟んだ場所には陣屋跡地の一部が遺されています。側には駐車スペースがあって陣屋跡地には立ち入ることもできます。 こちらは足元にあるような小さな記念碑と、木々に隠れがちな木碑があって、ここも見落とし気味になるでしょう。

キャンディさん

この施設への投稿写真 2 枚

時枝城
評価:3

時枝城(ときえだじょう)は、大分県宇佐市下時枝にあったお城で宇佐神宮弥勒寺の寺務方であった時枝氏の居城です。 戦国時代、時枝氏は、豊臣秀吉による九州征伐の際、豊臣氏に降伏し、その案内役を務め、時枝城を黒田孝高に提供しました。

スラッシーさん
時枝
評価:3

時枝城跡は、大分県宇佐市にあります。室町時代に時枝惟光が築城(諸説あり)戦国時代に入り中島統次との戦いに敗れて落城しました。現在では建物は無く、空堀と石碑が残るだけです。

G6707さん
おすすめ
評価:3

「天津駅」から下車してから徒歩17分程度の場所に立地しております。かつて大分県の宇佐市下時枝に存在した城です。宇佐神宮の時枝氏の居城として知られており戦国時代に築城された。

O4506さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

日本の城めぐり【シロサンポ】
「シロサンポ」は、国宝5城や日本の城めぐりに関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画