海と陸、両方の要衝地
伊勢神宮への参宮古道沿いにあって伊勢湾に面した場所にある松ヶ島城に行ってきました。この城は北畠氏の養子になった織田信雄の居城ですね。城が海から近く手狭であったため、新たに松坂城を築いて本拠を移したため廃城となりましたが海と陸との要衝地であったと伝えられています。現在は石垣と石碑しかありませんが頂上から見る景色は海まで一望出来て絶景ですよ。
ご希望の日本の城情報を無料で検索できます。
観光スポット|
日本の城
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |