旧天守閣が資料館になっています。
公共機関を使ってお越しの方は、中村駅からレンタルサイクルで来られる方が多いようですがハッキリ言うと無謀です。かなり勾配のきつい登り坂なので下に到着し時点で押して上がって下さい。桜の名所でもありますので景色を眺めながらだと道中も苦にならないと思います。また、タイトルに記載しましたが旧天守閣が歴史資料館となっています。旧天守閣と言っても跡地に建設された資料館ですがこの中村城の歴史は大河ドラマできそうな歴史があります。城下町が小京都と呼ばれる由縁、応仁の乱の背景で何がおこっていたのか、、等。歴史好きの方にはかなりおすすめできます。先述しましたが桜の名所なのでシーズンにお越しいただくのが1番ですがそれ以外でも四万十市の街並みを一望できるので自然溢れる場所に行かれたい方も是非。