城・城跡
■熊本県天草郡苓北町/

観光スポット|

日本の城

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

富岡城跡投稿口コミ一覧

熊本県天草郡苓北町の「富岡城跡」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

城跡
評価:3

熊本県富岡半島の丘の上にある城跡です。関ヶ原の戦いの後、功績があった寺沢広高がこの地に所領を与えられ築城。1637年の島原天草の一揆の主戦場にもなりました。現在では建物は無く、堀や石垣などの遺構があります。

deerkobaさん
富岡城跡
評価:5

以前から気になってた富岡城跡に行って来ました♪私は、趣味で釣りをしますが、船で釣り場に向かう際に、小高い山の上の建物が気になってました。今回、ドライブがてら快晴の中、天草郡苓北町富岡に在る富岡城跡を訪れました。麓の町から案内看板に沿って坂道を登って行き、駐車場に車を駐車し、徒歩で少し歩くと富岡城跡に到着、山の頂上の建物からの眺望は、最高に素晴らしい!城跡は、非常に綺麗に整備されていて、富岡城の建物が一部ではあるが再現されてあり、その建物内には、富岡城に纏わる歴史資料などを展示してありますね。富岡城や天草島原の乱、そこに纏わる話しは、ここ富岡城跡の歴史資料館を訪れて観てくださいね!又、天守閣が在った所には、富岡ビジターセンターが在り、天草の魅力を堪能させてくれますね♪今回初めて訪れましたが、なんと言っても城跡からの眺望がとても素晴らしいと思いましたね!次回は、桜舞い散る季節に訪れたいと思います♪

金剛鸚哥さん

この施設への投稿写真 8 枚

富岡城
評価:3

富岡城は、熊本県天草郡苓北町富岡にあったお城です。 この地方を治めていた小西行長が、関ヶ原の戦いで敗れると新しく唐津城主であった寺沢広高が治めることになります。 しかし、本領から離れていたので、この地を治める拠点として富岡城を築きました。

スラッシーさん
富岡城
評価:5

苓北町出身の私からしたら馴染み深い場所です。 小学校低学年の頃にはなりますが、社会科見学に行った記憶があります。 一番高い場所まで行くと富岡湾が一望でき、晴れた日には長崎まで見る事が出来るとても見晴らしのいい場所にあります。 富岡城の歴史について少しご紹介させて頂きます。 富岡城は慶長6年(1601年)に天草の領主となった、肥前唐津藩の寺沢志摩守広高によって慶長7年(1602年)ごろから築かれたとされています。 現在は富岡城跡地に、熊本県富岡ビジターセンターが整備されています。 そして、櫓、高麗門などを整備して当時の富岡城が復元されつつあるそうです。 また富岡城には大きな堀がありそこには逸話が残されています。 気になる方がいらっしゃれば調べていただいたり、現地に行かれて見て頂けたらと思います。 苓北町はとてものどかでいい場所です。富岡城はそんな素敵な町を一望できる場所です。 なかなか行く機会はないかもしれませんが苓北町に行かれた際は是非行かれて見てください。

Keiさん
公園
評価:3

苓北町に有る富岡城跡。 一番の観光スポット。 敷地内は無料で見て回ることが出来、 緑がいっぱいの公園となっています。 勝海舟などの偉人像も有り、 見どころも多いので、オススメですよ。

ヤケたさん

この施設への投稿写真 7 枚

富岡城跡
評価:3

富岡城は、周りを海に囲まれた要塞。天草四郎率いる一揆勢が猛攻撃しても落城しなかったお城です。高い石垣や細い通路を歩いて登ると、それを実感できました。本丸跡から見下ろす景色がとてもすばらしかったです。本丸跡へは、広い駐車場のもう少し上に小さな駐車場があるので、そこからが最短です。

mackyさん

この施設への投稿写真 8 枚

富岡城
評価:3

富岡城は、熊本県天草郡にあります。江戸時代初期に寺沢広高が築城。以降寺沢氏の重臣三宅氏が城代を務めました。島原の乱では城代三宅藤兵衛が藩兵を率いて一揆軍と戦いましたが、討ち死にしました。現在では石垣や堀切などの遺構があり、櫓や門が復元されました。

G6707さん
富岡城跡へ行ってきました。
評価:3

バイクのツーリングで天草の富岡城跡へ行ってきました! 駐車場から坂道を登って山の頂上付近に城跡があります。 最近綺麗に整備され、施設も綺麗です。 城跡から眺める海の景色はとても綺麗でした!

cobra jetさん

この施設への投稿写真 6 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

日本の城めぐり【シロサンポ】
「シロサンポ」は、国宝5城や日本の城めぐりに関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画