臼杵城は、大分県臼杵市にあったお城で、その城跡は大分県の史跡に指定されています。 戦国時代、大友氏の拠点として重要なお城でした。 関ヶ原の戦いの後は、美濃国郡上八幡から稲葉貞通が入封し、以後、明治維新まで稲葉氏15代の居城となっていました。

観光スポット|
日本の城
臼杵城跡
大分県臼杵市にある「臼杵城跡」の城情報をご案内します。こちらでは、地域の皆様から投稿された口コミ、写真、動画を掲載。また、臼杵城跡の周辺施設情報、近くの賃貸物件情報などもご覧いただけます。大分県臼杵市にある日本の城をお探しの方は、「刀剣ワールド 城」がおすすめです。



※この写真は「投稿ユーザー」様からの投稿写真です。
この施設の最新情報をGETして投稿しよう!
地域の皆さんと作る地域情報サイト

臼杵城跡の基礎情報
- 施設名称
- 臼杵城跡
- 所在地
- 〒875-0041
大分県臼杵市臼杵
- TEL
- 0972-63-1111
- 営業時間
散策自由
- 休城日
-
- ―
- 別名
- ―
- 築城主
- ―
- 駐車場
-
- 有り
- 御城印
-
- ―
- 入場料
なし
- 団体予約
団体割引 - ―
- 更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。
- 基礎情報の一部は投稿ユーザー様からの投稿情報です。
- 掲載された情報内容の正確性については一切保証致しません。
「臼杵城跡」へのアクセス
-
全国各地から当施設への交通アクセス情報をご覧いただけます。「経路検索」では出発地から当施設へ、または当施設から目的地までの経路を検索することが可能です。
交通アクセス情報を見る- 電車・鉄道でお越しの方
最寄り駅から施設までの徒歩経路検索 - 電車・鉄道でお越しの方に便利な、最寄り駅から施設までの徒歩経路検索が可能です。
- 電車・鉄道でお越しの方


臼杵市の地域情報
臼杵城跡の地図

「臼杵城跡」の施設情報
地域の皆さんと作る生活情報/詳細情報/口コミ/写真/動画の投稿募集中!写真/動画投稿は「投稿ユーザー様」「施設関係者様」いずれからも投稿できます。
臼杵城跡の投稿口コミ(17件)
ここのお城にはよくライトアップの際などに足を運んでいました。ここのライトアップは毎年言ってますが毎年綺麗で出店もいろいろ出ているのでほんとに楽しいです。来年も行きたいです。
この臼杵城跡は大分県指定史跡となっています。この臼杵城跡は、丹生島城・亀城とも呼ばれていた城跡です。キリシタン大名として有名な大友宗麟の居城だったため、石垣にはアルファベットの様な文字が刻まれ、城内には礼拝所が、城下にはキリシタンの修練所があったそうです。築城当時は丹生嶋と呼ばれる孤・・・
臼杵城跡の投稿写真(19枚)
-
miyosikoさん -
miyosikoさん -
miyosikoさん -
miyosikoさん -
miyosikoさん -
miyosikoさん -
miyosikoさん -
miyosikoさん -
C4510さん
臼杵城跡の投稿動画(1本)

- 臼杵城跡 近くの生活利便施設
-
施設の周辺情報(タウン情報)
「臼杵城跡」の周辺施設と周辺環境をご紹介します。
城ランキング
お気に入り施設の登録情報

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本