城・城跡
■島根県松江市/

観光スポット|

日本の城

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

松江城投稿口コミ

施設検索/島根県松江市の「松江城」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

松江城

評価:3

松江城は松江市殿町にあるお城です。築城は1611年と由緒正しき日本のお城です。別名千鳥城と呼ばれています。現在存在する天守閣では姫路城、松本城、そして松江城だけが五層の天守閣を持っています。とても貴重なお城です。8:30から18:30の間営業されています。冬の間は8:30から17:00なので注意が必要です。詩季織々の城の姿を楽しむことができます。行った印象としてはとても綺麗なお城だなとおもいました。正月には初日の出を見るというイベントも行われていたりしました。このイベント先着順でした。白鳩を飛ばすというイベントもあってこれは家族連れで楽しむ方が多かったです。こじんまりとした印象のお城ですが、建築当時の建材や井戸を見ることができ、とても貴重な体験ができました。天守閣の最上階からは松江市周辺や近隣の様子が一望でき、とても爽快なきぶんになることができました。お城の入り口には国宝松江城の看板があり、それを見るだけでもとても気分が高まりました。場内には国宝になった経緯などが学べる資料が置いてあり勉強になりました。登閣する際は土足厳禁なので靴を脱いで登閣します。階段など手すりはついていますが、滑りやすい印象があったので気をつけておいてください。トイレにおむつ交換台が設置されていたり、車椅子の貸し出し、盲導犬同伴可などバリアフリーになっています。また甲冑姿の案内の方が面白く名物の一つかもしれません。内部に入ると鉄砲打つための小窓や石落としの窓が見られて改めて戦いのための城塞をいうことを思い知らされます。また松江城を取り囲む外堀巡りも楽しいかもしれません。武家屋敷も近くにあり風情あふれる景色を楽しむことができます。普段あまりお城巡りをすることがありませんが、楽しむことができました。山陰に観光をしにきた際は是非とも寄っていただきたいスポットの一つですね。私も機会があればもう一度おとづれてみたいと思っています。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

H8152さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

日本の城めぐり【シロサンポ】
「シロサンポ」は、国宝5城や日本の城めぐりに関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画