城・城跡
■大阪市中央区/

観光スポット|

日本の城

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

大阪城投稿口コミ一覧

大阪市中央区の「大阪城」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

401450件を表示 / 全508

大阪城
評価:3

天満橋駅近くにある大阪城です。大阪では有名な建物の一つで春になると、たくさんの人がお花見を楽しんでいます。また、冬になると3Dマッピングも上映されています。是非一度行ってみてください。

モリゾウさん
散策
評価:4

緑が多く、近くに淀川も流れており、ランナーが多く走っている。以前、マラソンの高橋尚子さんも走っているところが目撃されたとのことです。その他、各人が自由に過ごしている雰囲気です。

N9660さん
大阪城
評価:5

大阪城に初めて行ってきました!感想はとにかく大きい。お城に入る前からお堀の石垣に感動し、城門に感動し、やっとお城に入りました。内部の展示物もすばらしく、ジオラマや年表などで大阪城で起こった事などに思いをはせることが出来ます。かなり込み合うので朝一に行くことをお勧めします。

みちぞうさん

この施設への投稿写真 3 枚

大阪城
評価:4

知らない人はいないと思われる大阪城です。 やはりその存在感は圧巻で、思わず見いってしまいます。 2015年は築城400周年を迎え、多くの記念行事が開催されています。

shigeさん

この施設への投稿写真 6 枚

絶景
評価:3

35歳になって人生初めての大阪城。圧巻でした!(◎_◎;) 入場は大混雑で諦め、外側からの景観を楽しみましたが、充分でした。外堀もタクシーで巡り大阪城を堪能しました。構造に興味が出てきますので是非見たください。

やまちゃんさん
旅の途中で…
評価:5

旅行の際に立ち寄ったことのあるお城です。 国内に有るお城で唯一訪れた場所です。 あまりの大きさに感動すら覚えました^_^ 日本人である以上一度はお城巡りも良いと感じた 日にもなりました。 一度、向かわれていかがでしょうか?

H5671さん
大阪城!!
評価:4

高校の修学旅行で行きました!! テレビで見たことはあったのですが、実際の大きさと迫力に驚きました☆ 敷地はとても広くて歩き疲れるほどでした(笑) 城内も見学することができます。 大砲等の現物を見て感動しました☆ そして何より、城内の雰囲気がまるでタイムスリップしたかのような気分にさせてくれました!!

B2426さん
大きいお城
評価:3

家族で大阪に旅行へ行ったときに大阪城へ行きました。 本物の大阪城はとても大きく子供たちもその大きさにとても驚いていました。豊臣秀吉の偉大さがとてもよく伝わるお城だと言うことが分かりました。

U・Mさん
大きなお城
評価:3

大阪にあるお城で豊臣秀吉が築城したお城。緑色の屋根がとても美しく印象に残るお城です。 外観はとても大きく、本当に立派なお城です。 近くのホテルに泊まった際に、お部屋から見た大坂城の夜の雰囲気も素敵でした。

007さん
大阪城〜☆
評価:4

先日行ってきました♪ 大阪城公園に入ってからお城の側までいくだけで結構距離がありますw 厚い季節だとそれだけでばてばてです(笑) さすが有名な観光名所だけあって外国人の方もいっぱいでした♪ 今度は天守閣にも登ってみたいです♪

ひしのやすし!!さん
大阪城
評価:5

大阪城の夜のライトアップはとてもきれいです。 小学校の時の修学旅行の時に天守閣の中に入ったことあります。 迫力があったのは覚えています。 最近では大阪城の桜がとてもきれいなので花見の時期は良く行ったりしました。 毎年かなり賑わっています。

みかんさん
大阪城
評価:3

大阪城へは遠足で何度か行きました。 大きな石垣がとても印象的で未だに記憶に残っています。 周りは大阪城公園になっていて春になると桜が満開でとても楽しめますね。 大人になってから大阪城には訪れていませんが久しぶりに行ってみたいですね。

MoonRiderさん
贅沢で立派!
評価:5

初めて見たときにその贅沢な造りに驚きました。 立派なお城に更に金色が加わって、 お城の迫力にびっくりしました。 見たのは小学生の頃でしたけど 今でも1番印象に残っています。

moooさん
大きい天守閣!
評価:5

かの豊臣秀吉が築城した大阪城は、大阪市の中央区にあり 大きな天守閣は立派です。  安土桃山時代の完成時には大きな堀に囲まれており当時の 名残もしっかり見ることもできます。天守閣はコンクリート製で資料館になっておりお城も資料も楽しむことができます。

G1541さん
綺麗です。
評価:4

大阪を象徴する豊臣秀吉が建てたお城です。以前ツインタワーの上層階から大阪城を上から眺めさせていただいた経験があります。城前の公園周辺の景色等大阪のシンボル的存在です。

らぐーんさん
お城に入れなくても面白い
評価:4

夏休みに行ってきました。 近くまで行くと天守閣が見えて来ますが、それだけで感動! 近くでお城を見上げてまた感動! お城もかっこいいですが、城壁やお堀も歴史を感じさせられていいです。 お城の側にはお土産屋さんや休み処がたくさんあるので、お城に入らなくても楽しめます。 お散歩コースにもオススメ!

aaさん
大阪の観光スポットです。
評価:3

最寄り駅はJR森ノ宮か大阪城公園駅で大阪城公園の中にあります。ちょっと散歩がてらお堀の周りを歩きました。天守閣も立派ですが桜門や大きな石垣も見所があります。天守閣の中にも入館料600円で入れるそうです。また、桜や紅葉の季節に行ってみたいなと思いました。

S6958さん
大阪城
評価:4

夏休みに初めて行ってきました! 公園内に入り、遠くから天守閣が見えてきただけでテンションアップ! 間近で見ると、迫力に圧倒されました。 私は歴史マニアの息子の豆知識を聞きながら城内を巡りましたが、有料でガイドさんをつけることも出来るそうですよ。 暑い日でしたがかき氷屋さんなどの屋台が沢山出ていて、涼をとりながら見学出来ました!

aさん

この施設への投稿写真 1 枚

大阪城
評価:5

日本の代表的なお城といえば大阪城でしょう。夏休み子供を連れて大阪に行く時は必ず行きます。公園も広いですし、内堀も深く、とても大きな城です。城の中もいろいろ展示物が多く見甲斐があります。絶対にオススメです。

O6527さん
大阪城
評価:4

つい最近行ってきました(^^) 観光客の半分以上は外人の方々で人気のスポットです(*^^*) 入場料に600円かかりますが、天守閣から見渡せる大阪の街並みは絶景です(^^)

O8758さん
堂々とした大阪城
評価:3

駐車場から城内に入るのに堀が大きく 天守閣まで時間がかかり疲れちゃいました 敷地内には豊国神社があり結婚式もできますよ 小天守台にある徳川大阪城創建時代の 貴重な金明水井戸屋形がおススメです 後世に大事に受け継いでいきたいお城です。

ケダマ V2333さん
大阪城
評価:3

天満橋にある大阪城は大阪の観光スポットです。 お城の周りには池があり、周辺に住んでる人の散歩コースになっています。また、冬になるとイルミネーションや3Dマッピングがあり、きれいなので一度来てみてください。

O0333さん
とても大きなお城でした。
評価:4

とても大きなお城です。外部にある駐車場から、天守閣の頂上に登るのに約45分くらいかかります。天守閣からの景色は大阪が一望できるので、下手な展望台に行くよりよいですよ。また大坂城内は広く、植樹も多いため、季節によって散策が楽しめます。特に春先の桜の季節は絶景の大阪城を見ることができます。

J6702さん
大阪城
評価:3

大阪城公園の中に在ります。大阪城といえば誰もが知っている天下人豊臣秀吉が築いたお城です。私も修学旅行で行きましたがとにかくそのスケールの大きさにビックリいたしました。天守閣から眺める大阪の街は最高です。夜はライトアップされていてとてもきれいです。

U4239さん
大阪城内に展示されている物の豪華さ
評価:4

約5年前、家族3人で、大阪城へ行きました。 私は、全国各地の城を観ることが好きです。 昔の城での情景を思い浮かべることが特に好きです。 多分、現在の暮らしから、遠ざかりたいと思っているんでしょう(笑)。 大阪城の外観のすばらしさ、そして内装の豪華さ。 大阪城内に展示されている物の豪華さと、その量は圧巻です。 皆さんも、大阪城へ行かれてはいかがですか?

中年Nさん
圧巻
評価:5

大阪城公園の中にあり、桜の花見を兼ねて、友人と行きました。初めて見て、本当に迫力に圧倒されました。一度は見る価値のあるお城だと思います。桜の時期は特に美しく、写真も綺麗にとれました。

まなひろぶいさん
大阪城
評価:4

大阪にある豊臣秀吉が建てた有名な大阪城で、海外の方からも人気があります。とても立派なお城になっていて、今では3Dマッピングなどもしています。是非大阪に遊びに来たときは行ってみてください。

ドライアイスさん
すごい物はすごい
評価:5

お城好きの人にはミーハーな感じがするようですが、すごい物はすごいのです。 天守の金の虎などはとても見事で、大きさと荘厳さに見とれてしまいます。 露店で飲み物を買って、ベンチに座り見上げる大阪城に歴史ロマンを感じずにはいられません。

B0715さん
大阪名物。
評価:3

大阪城の敷地はとても大きく、春は桜、秋は紅葉が楽しめ、1年中イベントや、天守閣の中では常設展、特別展などが催されています。ジョギングするのも最適な環境です。また行きたいです。

M29876さん
桜も良いけど・・・
評価:5

桜も有名ですけどなんといっても梅でしょ! 私は梅園のほうが好きです。学生時代よく行った覚えがあります。 桜は造幣局があるんで今度梅を見に行ってみてください。 きっと感動すると思いますよ

shinji6345さん
大阪のシンボル
評価:5

お城はもちろんのこと回りを取り巻くお堀が素晴らしい。内堀外堀と幅が広がり高低差も高層ビルディング並み。通学路して利用していた頃は堀をクライミングに利用するレンジャー部隊がおられました

ひこりンさん
桜の名所
評価:3

今の大阪城は残念ながら豊臣秀吉が築城したものではないそうです。桜の名所として有名で、ここの桜が咲くと春になったのを実感します。大きな敷地の中には外国人観光客の姿も多く、大阪のシンボルと言えばやっぱり大阪城だと思います。

M21515さん
桜と城がいい
評価:3

大阪城は綺麗なお城って感じで好きです。復元されているとはいえ、存在感は抜群ですよ! 毎年桜の本数の多さと美しさに感動、さらに夜はお城のライトアップでさらにテンションがあがります。 ただ、駐車場が少ないのがおしいですね。

M9718さん
やはり大きな城です
評価:3

ご存知、大阪の象徴です。といっても今の大阪城は徳川時代以降のものです。豊臣秀吉が建てた大阪城の城跡はさらに地下に埋もれているそうです。大阪城の両端にJR環状線と地下鉄谷町線が通っています。

G8360さん
大阪城
評価:3

いわずと知れた日本を代表する名城、大阪城。別名 錦城(きんじょう)。太閤秀吉の建てたお城として日本の数々の歴史の舞台にもなったことで有名。 現在では広大な敷地の中に公園・梅林もあり、最近では世界的なイベントの会場にもなっています。

マルコさん
大阪城
評価:3

日帰り旅行で大阪に行った際、大阪城でプロジェクトマッピングを行っていました。とても、スケールや躍動感が大きく感動致しました。毎年やってそうなので、又行きたいと思います。

V777さん
大阪のシンボルです。
評価:5

春先だと大阪城公園の桜を見て、大阪城ホール側から全景を眺めると、絶景が広がります。 確かに復元された城ですが、その雄大さは言葉に表せないと思います。城内には貴重な展示物が多数あります。また、非常に見やすく展示されていますので、中へ入って見ていただくことを、強くオススメいたします。

T4826さん
楽しい
評価:3

大阪城の3Dマッピングにいくために、近くのホテルをとり見に行きました。敷地内はすごく広く、大阪城のきれいさにびっくりしました。また、3Dマッピングも大人気で、楽しく鑑賞することができました。また行きたいと思います。

うーさん
人気のお花見スポット
評価:3

大阪城といえば人気のお花見スポットです☆ 毎年のように大阪城公園でお花見していますが、大阪城と桜がとても綺麗で何度見ても飽きません!! また城内はとても広いので、多くのお客さんで賑わっていてもそんなに窮屈に感じません(^^)

M3669さん
大阪城
評価:2

迫力のあるお城でした、ちかくに神社や博物館などがあり凄く楽しめました。 お城の入場料は600円です、天守閣からの展望は絶景です!駐車場も広く止めやすいです 行ったことのない人はおすすめします。

T0736さん

この施設への投稿写真 2 枚

太閤さんのお城
評価:3

豊臣秀吉が建てた難攻不落のこのお城。実は、徳川家康が攻め落とす前、秀吉に「太閤殿下がもしこの城を攻めるとしたらどのようにされるか」と問うたエピソードがあるようです。で、そのとおりに攻め落としたとか・・・秀吉自身は、絶対に落ちないと思っていたんでしょうね。

castle fanさん
雄大でロマンを感じる日本の城
評価:3

大阪に行ったら、必ず訪れます。中学校の修学旅行で、一度見に行ってすごく魅了され、その後も大学に入ってからも、休日はちょくちょく行きました。 やっぱり何度行っても、豊臣秀吉が築城した見事な日本を代表するお城だと思います。まなさんも是非一度は行ってみましょう。

ヒデさん
修学旅行で・・・。
評価:5

高校の時修学旅行で、京都・大坂・奈良方面に行った時に、大阪城!!初めて訪れました。 関西が大好きな私のテンションは上がりっぱなし(笑) 大阪城はとても素晴らしく立派なお城でした。 昼間だったので、ライトアップされたところは見てませんが、テレビなどで拝見する限りとても感動できそうなので、今度は絶対にライトアップされた大阪城に行きたいです〜♪

れん♪さん
戦国時代の終焉
評価:5

戦国時代はここ大阪城の大坂夏の陣で終わりをつげます。  もとは石山本願寺の本拠でしたが、この地の堅固さにっ秀吉は大坂城を築きました。  お城は秀吉時の大坂城をモデルにしており、豪華さがあります。名古屋城も美しいですが、比べるとやはり大坂城は天下のお城だなと思います。  外国人観光客がとても多いです。城内はエレベーターがあり、幼児連れはとても親切にして頂けますので、安心して見学できます。

H・Hさん
城内も城下の公園も楽しい
評価:4

城内には当時の様子を映し出す映像や模型などが多くあり、歴史に詳しくなくても十分に楽しめるようになっています。 城下には公園などが広がり、子供連れもカップルも楽しめるし、日常の散歩コースとしても最適です。 季節に応じた木々花々も魅力のひとつです!

G6250さん

この施設への投稿写真 3 枚

大阪のシンボルです。
評価:3

約400年前に太閤秀吉が住んでいた場所です。 今の大阪城は3代目となります。 初代大坂城の石垣は、現在の石垣の下にあるそうです。 徳川時代に埋めたようです。ボランティアガイドさんの案内を聞くと、戦国時代の歴史を感じることができますよ。

タカタカさん
テレビで見る大阪城
評価:3

テレビで見る大阪城と言って思い出すのは、大阪女子マラソンです。選手の一所懸命な走りを見ていると、コースに大阪城公園と大阪城が見えてきます。 この歴史を感じるお城と選手の走りを一緒に見ることが出来、とても感動しますね!

claraさん

この施設への投稿写真 3 枚

大阪城
評価:3

年末に行ったら、なんと12/28から休みでお城の中には入れませんでした。お城の周りを歩いて、外観や石垣やお堀などを楽しみました。下から見上げる大阪城は迫力があって素晴らしかったです。大阪の陣400年祭のイベントをやっていたので、十分楽しめました。

W6008さん
青春♪
評価:5

大阪に住んでいた頃は良く遊びに行ってました\(^o^)/天守閣の近くのだんご屋さんでお茶を飲んだり、花見をしたり、楽しい想い出がたくさんあります。大阪に遊びに行く際は、今でも必ず行きますo(^o^)o

ma-さん
大阪城見事です!
評価:5

今年6年生の娘を連れて行きました。前日ユニバーサルスタジオに行き(12時〜23時まで)相当疲れていたのですが、飛行機の時間まで何しようかと相談したら大阪城に行きたいと言ったので行きました。 私も関西出身なのですが行ったことが無かったので行きせっかくだから一番上まで階段で上りましたが、相当きつかったですね。 でも天守閣からの景色は本当に最高です。 景色を観ながら色んな事を想像できただ景色を観ているのとは違う感じがします。 娘は各階にある展示品もしっかり観ていました。 階段大変だったけど来て良かった。実物を観ることは大切だなと感じました。

48905さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

日本の城めぐり【シロサンポ】
「シロサンポ」は、国宝5城や日本の城めぐりに関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画