大阪にきたならいくべし
言うまでもなく日本の名城の一つです。今の大阪城は、徳川家の建てたものだそうですが、大阪のこの地に最初に建てられたのは太閤豊臣秀吉ですので、大阪の方達の思いは、豊臣秀吉にはせられているのだと、要所要所で感じられます。立派なお堀は、攻め入る事をいっさい許さず、いくつかある門には、敵の侵入時、迎え打つための砲台の後もあります。
残念ながら時間の関係で中まで入れませんでしたが(外国の方が多く、1時間まちくらい)広大な敷地の中は、四季の花々も楽しめる素敵な施設です。
どうやって運んだのか、大きな巨石も見どころの一つです!