城・城跡
■大阪市中央区/

観光スポット|

日本の城

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

大阪城投稿口コミ

施設検索/大阪市中央区の「大阪城」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

最上階からの眺めが最高でした!

評価:5

ゴールデンウィークを利用して家族で大阪城に行って参りました!
我が家の息子は中1で、豊臣秀吉にも大変興味があるのでとても有意義な観光になりました。
今回は新幹線で新大阪まで行き、そこから電車で大阪城公園駅まで行きました。
(他の場所も観光するでしょうから切符は新大阪駅で1日乗車券を購入することをお勧めします。料金は大人820円・子供310円でOsaka Metro全線・大阪シティバス全線が乗り放題です。)
大阪城公園駅から大阪城の天守閣までは徒歩15分〜20分程かかりますが、道中にはお洒落な飲食店も沢山あり、観光地としてとても整備されていて最高に気持ちよく歩くことが出来ました。
天守閣に着いたら天守閣の南側に回り込むと入館するためのチケット売り場があります。(天守閣の外までは入場料は要りません。)
ここでチケット(大人600円・中学生以下無料)を購入して、天守閣に入ります!
現在の天守閣は3代目で1931年(昭和6年)10月に完成したとのことで、鉄骨鉄筋コンクリート構造の8階建て(エレベータあり)で、全額が市民の寄付で完成したそうです。
内部は全て博物館となっており、各階の展示内容はこんな感じでした。
◆1階:インフォメーションカウンター、ミュージアムショップ等があり、入口の横には各種パンフレットが置いてありました。
◆2階:レプリカ展示、兜・陣羽織の試着体験コーナー等があり、トイレもありました。
◆3階:豊臣大坂城復元模型、徳川大坂城復元模型、原寸大復元の黄金の茶室などが見応えがあり、図録販売所もありました。
◆4階:豊臣秀吉とその時代をテーマとした企画展示がありました。
◆5階:大坂夏の陣をテーマとした展示になっていました。
◆6階:階は回廊となっていて立ち入りできませんでした。
◆7階:豊臣秀吉の一生が分かりやすく展示されていました。
◆8階:8階は展望台(屋外)となっており大阪中が一望でき、絶景でした。また、ミュージアムショップもあり、私もここでお土産を買いました。(車いすで展望台に出ることもできるそうです。)
この様に展示内容が豊富な上、最上階から眺める景色がこの上なく素晴らしかったので、入場料を払って登る価値は十分にあると思います!
皆様も大阪に行った時は是非登って頂くことをお勧めします!!本当に最高でした!!

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

CACAO86%さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 2 枚

口コミ一覧へ戻る

日本の城めぐり【シロサンポ】
「シロサンポ」は、国宝5城や日本の城めぐりに関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画