「八幡山城跡」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~6施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると八幡山城跡から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設八幡山城跡から下記の店舗まで直線距離で795m
近江八幡日牟禮ヴィレッジ クラブハリエ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近江八幡市のクラブハリエさんです。 レンガ貼りの店舗建物は神社境内にあります雰囲気にマッチしてます。 店舗内のインテリアも洗練されていて期待値が上がります。 ケーキ類はどれも美味しそうですが、クラブハリエと言えばやっぱりバームクーヘンでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 逢茶あまな は近江八幡市宮内町 八幡掘りに面しています。 八幡掘りへお花見を来た時に、寄らせていただきました。 今回初めての来店です! 子供が小学校で滋賀の名物「でっちようかん」のことを習っていて 今度1回行ってみようねという約束も兼ねての来店です。 というのも この「あまな」さんは「でっちようかん」で有名な「わた与」さんの 系列の茶房です。 久しぶりに八幡掘りに来たので、茶房があることは知らず 買い物をして帰ろうと思っていたのですが 天気が良すぎて喉も乾いてしまったので 全員の意見が一致して、甘いものを頂こう!ということになりました。 店先には、おそらくオリジナルかと思われる ウナギをモチーフにした「飛び出し君」が!! こちらもお店は甘いものだけではなく なんと浜名湖産のうなぎのお膳や、うな重・ひつまぶしのメニューもありました。 テイクアウトもできるようです。 今回は甘いものだけでしたが、 「近江牛めしをうなぎの贅沢弁当」がとても気になりました・・・ 3人でそれぞれに注文しましたが 私は季節の限定メニュー「さくらパフェ」にしました。 さくらの形をした最中がかわいく乗っていて ソフトクリームにはさくらパウダーがかかっています。 さくらと抹茶のういろうがモチモチとしていて 上品な甘さのこしあんとよく合いました〜 さくらゼリーと抹茶のムースも、それぞれとても美味しくて カリッとした穀物のパフがアクセントになった とっても素晴らしいパフェです! お勧めです!! 娘の一人は「朝宮ほうじ茶パフェ」 もう一人は「宇治抹茶パフェ」 にしました。 それぞれのソフトクリームにはほうじ茶パウダー・抹茶パウダーが ういろうもほうじ茶・抹茶がしっかり乗っかっています。 子供たちが一番喜んだのは カットされた「でっちようかん」が乗っていたことです! 念願の「でっちようかん!!」 初めての感想は「めちゃくちゃ美味しい!!」でした〜 和菓子はけっこう好き嫌いが分かれるのですが 今回はお土産まで買って帰ったほどです。 家に帰って、とても美味しく頂きました。 「さくらパフェ」の期間にもう1回行きたいな〜と思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 逢茶あまな は近江八幡市宮内町 八幡掘りに面しています。 八幡掘りへお花見を来た時に、寄らせていただきました。 今回初めての来店です! 子供が小学校で滋賀の名物「でっちようかん」のことを習っていて 今度1回行ってみようねという約束も兼ねての来店です。 というのも この「あまな」さんは「でっちようかん」で有名な「わた与」さんの 系列の茶房です。 久しぶりに八幡掘りに来たので、茶房があることは知らず 買い物をして帰ろうと思っていたのですが 天気が良すぎて喉も乾いてしまったので 全員の意見が一致して、甘いものを頂こう!ということになりました。 店先には、おそらくオリジナルかと思われる ウナギをモチーフにした「飛び出し君」が!! こちらもお店は甘いものだけではなく なんと浜名湖産のうなぎのお膳や、うな重・ひつまぶしのメニューもありました。 テイクアウトもできるようです。 今回は甘いものだけでしたが、 「近江牛めしをうなぎの贅沢弁当」がとても気になりました・・・ 3人でそれぞれに注文しましたが 私は季節の限定メニュー「さくらパフェ」にしました。 さくらの形をした最中がかわいく乗っていて ソフトクリームにはさくらパウダーがかかっています。 さくらと抹茶のういろうがモチモチとしていて 上品な甘さのこしあんとよく合いました〜 さくらゼリーと抹茶のムースも、それぞれとても美味しくて カリッとした穀物のパフがアクセントになった とっても素晴らしいパフェです! お勧めです!! 娘の一人は「朝宮ほうじ茶パフェ」 もう一人は「宇治抹茶パフェ」 にしました。 それぞれのソフトクリームにはほうじ茶パウダー・抹茶パウダーが ういろうもほうじ茶・抹茶がしっかり乗っかっています。 子供たちが一番喜んだのは カットされた「でっちようかん」が乗っていたことです! 念願の「でっちようかん!!」 初めての感想は「めちゃくちゃ美味しい!!」でした〜 和菓子はけっこう好き嫌いが分かれるのですが 今回はお土産まで買って帰ったほどです。 家に帰って、とても美味しく頂きました。 「さくらパフェ」の期間にもう1回行きたいな〜と思っています。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本