城・城跡
■愛知県小牧市/

観光スポット|

日本の城

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

小牧山城跡投稿口コミ

施設検索/愛知県小牧市の「小牧山城跡」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

小牧・長久手の戦いの城!

評価:5

愛知県小牧市堀の内にあるお城の「小牧山城」に遊びに行ってきました。
小高い山の上にあり、名古屋高速道路小牧線を走っているといつも見ることができるお城です。
山の上にあるお城ということで、頂上までいくのもなかなか大変です。ちょっとした山登り気分ですね。昔の武士とかが、毎日登っていたと思うと、感心しちゃいますね。
小牧山城は何と言っても徳川家康と豊臣秀吉が戦った「小牧・長久手の戦い」で徳川家康が陣取ったお城として歴史好きならずとも有名なお城ですね。
築城したのが織田信長というのもすごいですね。天下三英傑が関連するお城は日本中探してもあまりないのではないでしょうか!?
今度のNHKの大河ドラマは徳川家康が主人公ですので、小牧山城も登場するのでしょうか?今からとても楽しみです。
小牧山城は交通の便がとてもいいです。名古屋高速道路、名神高速道路の小牧インターチェンジで降りてから数分程度で到着します。関東からでも関西からでも高速道路さえ乗っちゃえば気軽に遊びに来ることができますよ!
頂上の天守閣を目指して小牧山を登ります。
山道をひたすら登ります。登るルートはいっぱいあるようなので、自分のペースに合わせて登ることができますし、次は違うルートで登る!なんてこともできますね。今回は比較的楽な感じのルートにしました。それでも運動不足の自分にはなかなか良い運動になりました(^^;)
登っている途中には徳川家のお墓や神社、観音洞などがあって、楽しみながら進むことができます。また城の石垣や堀、崩れた石垣の石などもあります。歩いているだけで歴史を学ぶことができて一石二鳥ですね!
なんとかして頂上に到着しました。頂上にある天守閣は「小牧市歴史館」となっており、小牧の歴史を学ぶことができます。料金ですが、おとなは100円、中学生以下は無料で入館することができます。
今の建物はコンクリート製の復元されたもので、個人の方が私財を投じて建設して、その後小牧市に寄贈されたそうです。すごい方もいますね。そのおかげでわたし達が歴史を学ぶことができると思うと、とてもありがたいですね。
小牧山の中腹には「れきしるこまき」という資料館があり、こちらは体験型の施設となっているので、子供たちも楽しく歴史を学ぶことができます。家から近いのでまた遊びにいきたいと思います。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

GORIVERさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 8 枚

口コミ一覧へ戻る

日本の城めぐり【シロサンポ】
「シロサンポ」は、国宝5城や日本の城めぐりに関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画