「大垣城」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~185施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大垣城から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大垣市郭町にある老舗の和菓子屋さんです。大垣城のすぐ近くで、JR大垣駅からだと歩いて10分くらいの場所にあります。商店街の中にありますが、店頭に大きな看板があるので、比較的わかりやすいですよ。 こちらのお店には様々な和菓子があり、日持ちするタイプの物もあれば日持ちしない生菓子もあります。なんと言っても有名なのは水まんじゅうではないでしょうかね。冷たいお水で冷やされた状態で売られているので、一般的に和菓子屋さんで売っている物とはちょっと違いますよ。 みずみずしくてプルプルで冷たくて、とにかく美味しいですよ。 本来は八角形の木でできた器に入って提供されるみたいで、それが風情があって好評だということだったんですが、私が行った時は超繁忙期でその容器での提供を停止してました。容器を洗う暇がないくらい忙しいんでしょうね。確かに、私が行った時もかなり混んでいて、並んで注文しました。お店の前にテーブルとイスが並べてあって、そこで食べられるようになっていましたが、そこも満席でした。目の前の道路がかなり広く、路肩にスペースがあって駐車禁止ですが停車は出来るみたいだったので、私はそこに車を止めて主人に車の中で待っていてもらって買いに行きました。そのスペースも何台か車が並んでいて、たまたま最後尾の車が出て行ったので運良く止めることが出来たんですけどね。 こんなに混んでいる理由は、もちろん水まんじゅうが人気なのもありますが、夏期限定の水まん氷があるからみたいですよ。水まん氷というのは、かき氷の中に水まんじゅうが埋め込まれている物です。待っている間に目の前で作っているのを見ていましたが、まず氷を入れて、その氷の上に水まんじゅうを2個置き、その上からまた氷を乗せていって、最終的に普通のかき氷の形になりました。かき氷のシロップは、水まんじゅうの邪魔をしないようシンプルな白蜜でした。見た目はシンプルでしたが、冷え冷えの水まんじゅうがちゃんと楽しめる一品でしたよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 若鯱家アクアウォーク大垣店は、岐阜県大垣市のショッピングモール「アクアウォーク大垣」の1階にある人気のうどん店です。特に「カレーうどん」と「ミニ丼セット」が人気で、カレーの風味豊かなスープにモチモチのうどんが絶妙に絡み、口の中に広がるスパイスの香りが楽しめます。ミニ丼セットは、定番のカレーうどんに加えてご飯も一緒に楽しめるので、ボリューム満点で満足感が高いメニューです。具材やトッピングも豊富で、飽きの来ない味わいが魅力です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岐阜県大垣市にあるラーメン屋さんです。普通のラーメンもありますが、つけ麺が有名です。 駐車場はお店前に数台、道路の向かいにさらに数台分ありました。お店には大きな黄色い看板があるのですぐに分かります。 平日開店時間11:00の10分前には、お店の前の駐車場はいっぱい、7、8組が既に並んでいらっしゃる状況でした。 開店時間きっかりにオープン。食券を先に購入し、店員さんがテーブルに誘導してくれました。店内はカウンター席が10席程度、テーブル席が4席程度。かなり昔に一度来たことがありましたが、恐らく店内リニューアルされており、とてもきれいで、スタイリッシュな印象でした。平日昼間ということもあり、お客さんはほぼ男性サラリーマンでしたが、女性でも入りやすいのではないかと思いました。 お水はセルフサービス。 平日ランチ限定なのでしょうか、ラーメン一杯につき、おにぎりがひとつ、セルフサービスでつきます。三角おにぎりでごまふりかけがかかっています。これがおいしい!ラーメンと合う! オープン一巡目の最後の着席となりましたが、ラーメンの提供までは15分程度とそんなに待つことはありませんでした。 今回は海老つけ麺と悩みに悩んで、結局特製つけ麺を注文しました。 他のお客さんはつけ麺、中華そば、半々くらいの注文のようでした。 中華そばは食べたことがないのですが、ちらりとお隣のお客さんのを見るからに美味しそうだったので次回は中華そばもいいかもなぁと思いました。 特製つけ麺には、太麺の上にチャーシュー2枚と海苔、スープにもゴロゴロのチャーシュー角切りとメンマ、煮卵が入っていました。スープは唯一無二、酸味の効いたお味で本当に美味しいです。もちもちの中太ストレート麺との相性もバツグンでした。 スープ割はレジ横にポット?が置いてありセルフサービスで利用出来ます。自分の好みに調整出来るので良いシステムだと思いました。 相変わらずの美味しいつけ麺でした。またぜひ食べにきたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鎌倉パスタ アクアウォーク大垣店は、岐阜県大垣市林町にあるアクアウォーク大垣の1階に位置するパスタ専門店です。和の雰囲気を取り入れた落ち着いた空間で、もちもちの生パスタを楽しめるのが特徴です。豊富なソースのバリエーションがあり、トマトベース、クリーム系、和風ソースなど、さまざまな味を堪能できます。また、焼きたてパンの食べ放題セットも人気で、パスタとの相性抜群です。店内はゆったりとした座席配置で、家族連れや友人同士の食事にも最適です。アクセスも良好で、大垣駅から徒歩圏内にあり、ショッピングの合間に立ち寄るのにも便利です。ランチやディナーに、美味しい生パスタを楽しんでみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 寺内町にある天丼が リーズナブルな価格で頂けるお店です。 お昼ごろ偶然通りかかったので ちょっと寄らせてもらいました。 期間限定の「冬天丼」を注文しました。 ずわい蟹とフグの天ぷらが乗っていて とても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大垣市林町一丁目にあるコメダ珈琲店大垣林町店さん。県道大垣大野線沿いにお店があり、お店の周りにはしっかりと駐車場も完備されています。また、JR大垣駅北口ロータリーからも徒歩5分程で到着出来るのでアクセスは抜群です。コメダ珈琲店さんといえば美味しいコーヒーやフードを味わう事が出来るお店です。コーヒーの種類も豊富、たっぷりサイズがあるのもポイントが高いです!フードメニューもホットスナック系からビーフシチューなど豊富ですし、何よりデザートのシロノワールが絶品です!!オススメです!!皆様も是非、利用してみて下さい!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大垣市郭町にある老舗の和菓子屋さんです。大垣城のすぐ近くで、JR大垣駅からだと歩いて10分くらいの場所にあります。商店街の中にありますが、店頭に大きな看板があるので、比較的わかりやすいですよ。 こちらのお店には様々な和菓子があり、日持ちするタイプの物もあれば日持ちしない生菓子もあります。なんと言っても有名なのは水まんじゅうではないでしょうかね。冷たいお水で冷やされた状態で売られているので、一般的に和菓子屋さんで売っている物とはちょっと違いますよ。 みずみずしくてプルプルで冷たくて、とにかく美味しいですよ。 本来は八角形の木でできた器に入って提供されるみたいで、それが風情があって好評だということだったんですが、私が行った時は超繁忙期でその容器での提供を停止してました。容器を洗う暇がないくらい忙しいんでしょうね。確かに、私が行った時もかなり混んでいて、並んで注文しました。お店の前にテーブルとイスが並べてあって、そこで食べられるようになっていましたが、そこも満席でした。目の前の道路がかなり広く、路肩にスペースがあって駐車禁止ですが停車は出来るみたいだったので、私はそこに車を止めて主人に車の中で待っていてもらって買いに行きました。そのスペースも何台か車が並んでいて、たまたま最後尾の車が出て行ったので運良く止めることが出来たんですけどね。 こんなに混んでいる理由は、もちろん水まんじゅうが人気なのもありますが、夏期限定の水まん氷があるからみたいですよ。水まん氷というのは、かき氷の中に水まんじゅうが埋め込まれている物です。待っている間に目の前で作っているのを見ていましたが、まず氷を入れて、その氷の上に水まんじゅうを2個置き、その上からまた氷を乗せていって、最終的に普通のかき氷の形になりました。かき氷のシロップは、水まんじゅうの邪魔をしないようシンプルな白蜜でした。見た目はシンプルでしたが、冷え冷えの水まんじゅうがちゃんと楽しめる一品でしたよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岐阜県大垣市にある居酒屋チェーン店です。 大垣駅からは、歩いて1分程度で行ける場所に位置しています。 リーズナブルな価格帯で、利用しやすいためか大人数での飲み会利用のかたが多い印象です! カウンターやテーブル席もあるので、もちろんおひとり様でも利用できます。 個室になっているので、周りを気にせずともお食事が楽しめるのもポイント高いですね。 メニューもいわゆる居酒屋メニューが豊富に取り扱いされていて、何を食べても美味しいです! お刺身も冷たくて新鮮で、お肉メニューも柔らかくて美味しい。 とにかくお酒に合うメニューが豊富で助かります。ビールが美味しく飲める。 注文方法はテーブルに置いてある、タブレットからオーダーするシステムなので その点の手軽さも個人的には気に入っています。 比較的、いつも賑わっているお店なので、予約をしてから行くのをオススメします! 駅からも歩いていける距離で、アクセスもばっちりなのでぜひ行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サーティワンアイスクリームアクアウォーク大垣店は、JR東海道本線大垣駅を降りて徒歩3分の商業施設の2階にあります。ベリーベリーストロベリー、抹茶、バニラ、ナッツトゥーユー、チョコミントを購入しました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- cafe fazenda 大垣店は、大垣市の林町6丁目にあるショッピングモール“アクアウォーク大垣”の建物の1階にある喫茶店です。ゆっくりくつろげる雰囲気のお店なので、珈琲を楽しむだけでなく仕事や趣味の調べ事など、頭の中を整理したいときに利用しています。珈琲専門のチェーン店なので、珈琲の味の心配はいりません。美味しい珈琲がいただけます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パスタが美味しいので良く利用してます♪ お店は大垣市林町6丁目にあるアクアウオーク大垣店2階フードコートにある、全国チェーンのファーストフード店です。オススメは、海老とオクラの熟成博多明太子!プリプリの海老とオクラ、明太子の辛さがまろやかでとても美味しいです☆ あと、カルボナーラもオススメ♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで良く利用してます♪ お店は大垣市林町にあるアクアウオーク大垣2階フードコートにある全国チェーンの長崎ちゃんぽんが美味しいお店です。オススメのちゃんぽんメニューは豊富で、その中でも野菜たっぷりちゃんぽんは国産野菜たっぷり使っており絶品です☆ あと、長崎皿うどんもオススメ♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岐阜県大垣市に行き、まさかスガキヤに出会うとは驚きでした。 愛知県ではご当地ラーメンとして、 子供の頃からの愛着はかなりありましたし、ここで食べている子供達を見ていて 大変嬉しくも感じました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大垣市にあるレストランです。大垣駅から徒歩8分ほどの場所にあり、駐車場も店舗前にあります。ただ台数があまり多くはないので乗り合わせて行くことをお勧めします。 今回はランチに行って来ました。ランチタイムはメインとデザート、ドリンクが選べるコースになっています。 この日のランチは野菜のミネストローネスープ、前菜の盛り合わせは野菜のロースト、サラダチキン、ゴボウの唐揚げ、ビーツのマッシュポテト、バケット、メインはボロネーゼ、デザートは2種類のジェラートをいただきました。 メインのボロネーゼはお肉がごろごろと入っていて食べ応えも十分!一緒に行った友人は渡り蟹のパスタを注文していましたが蟹の身もたっぷり入っていて美味しそうでした。 デザートもジェラートの種類を自分で選ぶことができました。全部で6種類あって今回はピスタチオとホワイトチョコを選択。どちらもとても美味しかったです。 お休みも不定期で、特にランチタイムは予約必須なレストランです。 美味しい料理に美味しいデザートがいただけるオススメ店です♪
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本