眺望が最高の城跡
戦国時代、最上氏と庄内地方の支配を巡って争った大宝寺氏(武藤氏)の居城。
現在、城の建物はなく、主郭(本丸)には神社が鎮座していて、参道が整備されているので、歩きやすいです。郭、堀切、土塁といった遺構が残っていますが、自然豊かで、城と言うよりは森って感じですね。古峰神社のある副郭の展望台からの眺めは、日本海、庄内平野、鳥海山や月山と最高ですよ。
城ではなく、見晴らしだけを取ると☆五つです(笑)
ご希望の日本の城情報を無料で検索できます。
観光スポット|
日本の城
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |